<スポンサーリンク>

太陽光発電の導入は5つのチェックポイントを元に検討すべし

太陽光発電システムを導入する際の主な比較・検討するポイントは5つです。

太陽光発電システム導入時の5つのポイント

1、メーカーと太陽電池モジュール
どの太陽光発電メーカーのどの太陽電池モジュールを選ぶかです。

2、施工業者
太陽光発電システムは、取り付けを行う業者によって価格が変わりますので施行業者選びも重要です。

3、補助金
国からの補助金に加えて都道府県・市町村からも補助金を貰えることがあります。三か所からの補助金

4、発電量
設置する地域や屋根の角度・太陽電池モジュールにより異なります。太陽光発電のシミュレーション結果

5、価格とコストパフォーマンス
決断時にポイントとなる価格(初期費用)です。また価格だけで、決めるのではなくコストパフォーマンスが大切です。屋根の大きさにより効率優先か価格優先か変わってきます。

導入は、5つのポイントを元に検討

これら5つのポイントを基に、どのシステムが最適化を検討します。しかし、メーカー数×太陽電池モジュール数×施行業者と掛け算をすると無限に近い組み合わせになってしまいます。

一括見積りサイトが人気なのは、シミュレーションや見積もり計算をプロが行ってくれるからです。しかも複数社から見積もり(相見積もり)を取れるので、おかしな点がないか比較ができます。

無料で、様々な組み合わせを計算してくれますので、一括見積サイトを使った方がお得です。

太陽光発電は検討して選ぶ

太陽光発電の見積もりチェックポイント

見積が出てくれば、きちんと見積りがなされているか確認します。主なチェックポイントは以下の通りです。

不明な点は、必ず、業者の担当者に問い合わせて下さい。工事が終わって動き出してからでは、どうしても聞きにくくなります。

以下は、太陽光発電協会の見積もりのチェックポイントです。

・一式ではなく、機器費や工事費ごとに内訳が記載されているか。
・費用の詳細が明記されているか。
・機器費(太陽電池モジュールや架台、パワーコンディショナ、アレイケーブル毎のメーカー/型式/単価/枚数・本数など)
・工事費(電気配線工事、架台設置工事、モジュール設置工事、パワーコンディショナ設置工事など)
・その他(竣工検査など立会費)
・導入予定のシステム容量が明記されているか。
・屋根材による工事費の違いについて説明があったか。
・アフターフォローやメンテナンスの説明は十分か。
・日付や担当者印、承認印など、見積りの基本的な体裁が整っているか。

出典:太陽光発電協会

見積書の雛形

太陽光発電のメーカー

太陽電池モジュールやパワーコンディショナーといった部品を組み合わせて一つのシステムを作ります。その太陽電池モジュールやパワーコンディショナーを作っている会社を太陽光発電のメーカーと呼びます。

日本のメーカーには、京セラやシャープ・ソーラーフロンティアなど、海外メーカーには、サンテックパワー(中国)、カナディアンソーラー(カナダ・中国)などがあります。メーカーのシェア

太陽光発電の施工業者

システムの施工業者は、システムの販売と実際の工事の二つの役割があり、販売および工事とも様々な会社が入ってきています。

例えば、住宅設備関連業者やリフォーム業者・工務店などがあります。

また、太陽光発電の固定買取制度の導入により専門業者の参入や家電量販店なども施工を手がけています。ただ、家電量販店などは、販売は行うものの実際の施工は、専門業者や任せるケースが多いでしょう。

複数業者への見積もり

ほとんどの方が、複数業者への見積もりを行わずに設置を決めているとの話もありますが、一度、設置すれば、そう簡単に買い替えを行えないのが太陽光発電です。

複数の業者に見積もりを取り、様々な観点から比較を行いましょう。

訪問販売や電話セールス中心の会社より、お客様の問い合わせに真摯に答えてくれる会社を選ぶのがコツです。

<スポンサーリンク>
サイドメニュー1

お役だちリンク集とブログランク

THE SOLAR BUDOUKAN

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2013
当サイトは佐藤タイジ氏主宰「THE SOLAR BUDOUKAN」プロジェクトを応援しています。